熱海のパブスナック梓で、好きなお酒を飲みながら楽しい一時を過ごしませんか

EVENT - 熱海のイベント情報


熱海やその周辺では季節ごとのお祭りやイベントが盛りだくさん!
海や山々の大自然に恵まれた観光都市 熱海の主なるイベントをご紹介します。


熱海海上花火大会

熱海では春夏秋冬を問わず、年に十数回の花火大会が開催されます。その充実した内容から全国に知られる花火大会となっています。中でもフィナーレに打上げられる「空中ナイヤガラ」は必見です。各回で少しずつ内容に変化を与え、毎回違った熱海花火を見せてくれるのも楽しみです

湯めまちをどり「華の舞」

初めて訪れるのにどこか懐かしい。 湯めまち熱海に溶け込むようにたつ熱海芸妓見番。 ぶらり立ち寄ると遠い昔の人々の華やいだ声が聞こえてきそう・・・
熱海芸妓連歌舞練場「芸妓見番」を開放し、芸妓連の踊りをご覧頂いております。普段はなかなか見ることのできないプロの踊りをご堪能頂けます。[毎週土日開演]

熱海サンビーチライトアップ

熱海サンビーチ海水浴場にて、日本で初めての砂浜のライトアップを行っています。
東京タワー・横浜ベイブリッジ・姫路城のライティングを手がけた世界的照明デザイナー:石井幹子さんプロデュース。



1月

湯めまちをどり「華の舞」
熱海梅園 梅まつり
熱海サンビーチ寒中水泳

園内の730本の梅が早咲き・中咲き・遅咲きと長い期間楽しめる熱海梅園の梅まつり。 祭りの期間中はたくさんの露店が軒を連ねるほか、日曜・祝日には、芸妓連による野点や演芸会など楽しいイベントが満載。

2月

糸川桜まつり
湯前神社春季例大祭

熱海温泉の守り神である湯前神社は、海中に湧いていた熱湯を高僧万巻上人が山腹に移し、その近くに祠をまつったのが始まりとされるています。 苑地から汲み湯して、神前にお供えすることで泉脈を絶やさず、源泉所有者の繁栄と、熱海市民の健康長寿に加え熱海市の繁栄を祈る神事です。

3月

熱海城桜まつり
多賀わかめ祭り
熱海ローズフェスティバル

熱海の名勝地、錦ケ浦山頂にそびえたつ熱海城。花見の名所として知られ、桜祭りが開催される。ソメイヨシノを中心に約200本の桜が咲き乱れ、出店やカラオケで大変賑やか。夜桜のライトアップも行われます。

↑ PAGE TOP

4月

伊豆山神社例大祭
春季熱海海上花火大会
熱海をどり

源氏の守護神また縁結びの神として親しまれる伊豆山神社の祭事。 桜に彩られた神社の石段を約700段降りた広場までの行列、勇壮な御輿のお下りとお上り、神楽神女の舞が行われる。

5月

初島ところ天まつり
あたみビール祭り
姫の沢公園花まつり

日本の都市公園100選にも指定されている、熱海の花の名所には四季折々の花が咲き競います。 「いつ訪れても花が出迎えてくれる」感動の花景色を心ゆくまでお楽しみ下さい。

6月

ほたる観賞の夕べ
海水浴場開き

新緑が美しい熱海梅園内の初川清流にて「ほたる観賞の夕べ」が開催されます。 静かな熱海梅園内の初川清流に蛍が乱舞する様はまるで幻想の世界にいるようです。 是非、この期間にほたる観賞をお楽しみ下さい。

↑ PAGE TOP

7月

来宮神社例大祭
熱海こがし祭り山車コンクール
阿治古神社例大祭

来宮神社例大祭は、麦こがしを供えたという御鎮座伝承にのっとり、麦こがしを撒いて神幸をおこなうことから「こがし祭」の別名がある。30基余りの山車や神輿が練り歩き、熱海の街は祭一色になる。

8月

あたみビール祭り
夏季熱海海上花火大会
熱海サンビーチウォーターパーク

夏の海開きに併せて、熱海サンビーチ上に縦30m、横37mの巨大ビーチアスレチックが設置されます! ウォーターパークには滑り台、トンネル、跳躍器具など26種類の遊具があり、大人も子供も楽しめます。

9月

アタミアロハフェスティバル
源実朝を偲ぶ仲秋の名月伊豆山歌会

将軍であり、歌人でもあった悲運の人、実朝。 十五夜の夜、源実朝を偲び、日本を代表する歌人による歌会や優雅な神子舞、古式ゆかしい実朝の舞が奉納されます。

↑ PAGE TOP

10月

献湯祭湯汲み道中
今宮神社例大祭
南熱海お宿グルメフェスタ

熱海西部地区の氏神様、恵比寿宮・今宮神社の例大祭が盛大に開催されます。 奉納演芸大会、神輿パレードなどが行われ、両日とも境内や神社前の歩行者天国には、 夜店もたくさん立ち並びます。

11月

熱海梅園もみじまつり
秋季熱海海上花火大会

園内にはイロハモミジをはじめ、イチジョウなどのカエデ類が約360本あり、訪れる人々の目を楽しませてくれる。運がよければ「日本一遅い紅葉」と「日本一早咲きの梅」が同時に楽しめるかも。

12月

忘年熱海海上花火大会
網代ひもの祭り

網代の「ひもの」は昔ながらの天日干しで、味と鮮度は最高です。「網代ひもの祭」は網代の美味しい「ひもの」をたっぷりご賞味いただけます。


パブスナック 梓
〒413-0021
静岡県熱海市清水町4-3
松井ビル1F
◆営業時間 / 19:00~LAST
◆定休日 / 日曜日
◆Tel / 0557-81-3212
熱海でスナックをお探しの際は
ぜひ バプスナック 梓 へお越しください

新型コロナウイルス感染症
予防対策実施店

↑ PAGE TOP